ひげ剃り
2009-05-15


カゼはだいぶ良くなりました。

水曜日に念のため、耳鼻科の再診を受けに行ったところ、鼻の状況はむしろ悪化して副鼻腔炎になってきているとのこと。なんでも、この手の喉カゼは、喉→鼻→喉で炎症が繰り返すので、1週間で治るのはむしろ早いくらいらしい。

喉、鼻の薬は一部投薬量を増やして、あまり効いていないと思われる抗生物質はやめて、クラビットという抗菌剤に切り替え。


***

思い立って、電気シェーバー(ひげ剃り器)を初めて購入。

いろいろ迷ったあげく、Serise 7 750ccに決めた。
[URL]

僕の記憶には、少年の頃に見た、ブラウンの”モーニングリポート”のCMが強烈な印象を残していて、買うならブラウンかな、と思って調査。とはいえ、この”モーニングリポート”のCMはこの数年来OAされてないらしい。また、それに伴ってか、製品の評判も(従来ユーザから見て)悪いという話もあり、どうなのかな?と思ったが、最新のSerise7は従来ユーザの評価も上々のようだ。

最終的に、自動洗浄機付きのもので一番安い750ccにしたのだけれど、あとで考えてみると、別に超音波洗浄機を持っているのだから無理に自動洗浄機にこだわる必要もなかったかなと、一考。まあ、いいか。

試し剃りをしてみるものの、何せ始めて使う電気カミソリのため、まあ、こんなもんか、というのが感想。ブラウンの刃は慣らしが必要らしいという情報もあるし、使ってゆくとよくなるのかな。

とにかく、これで、もう無精髭で公の場所に出ることは無くなるようにしようと思う。

そういえば、ブラウンという会社は僕が物心ついた頃にはすでにジレットの傘下で、いつのまにか、さらに、P&Gの傘下になっていたことも今回初めて知る。
[日記]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット